
「ここののどかな雰囲気が好きw」

「木漏れ日が…イイ(・∀・)」

「ちょっと隠れたところにある浜辺…イイ(^∀^)」

「踏み切りの中から撮りました^^絵になる構図〜w」

「ちょいと煽りぎみのアングルwコレも……イィ(・∀・)」

「コレ撮る為に江ノ島?某所でずっと張ってました^^;
しかし打ちつける波ってなんか雄大で良いですねぇ
見てる間なんだか時間を忘れて和んでいました^^」

「帰り道で撮ったやつですねぇ
これがなかなか綺麗だったのですが逆光で…^^;」

「べ、べつに…タイトルが「ひらがな」なのに
意味なんてないんだからね!!」
はい、特に意味はありません……すみませんorz

「なんか呆然と、建築って凄いなぁ…とか^^;」

「いやぁ〜コレはリアルで見るとため息モノでした^^」

「うわぁ〜!近ぇ〜ってテンションに任せるまま撮りましたw」

「ヨルでも…イイ(・∀・)」

「これはもう最高な瞬間でしたねぇ〜思わず感嘆の声がw」

「初日の出が終わりその後にもう一度撮りました」

「こういった何気ない日常の景色の中にもいい刻ってありますよね^^」

「なんか凄いきれいでしたw『うおっ!まぶしっ!!』」

「日常の景色です」

「煽り加減でGO!w」

「はい、また明らかに逆光です。本当にありがとう御座いました。」

「えぇ〜状況説明…強風の日。
他の自転車が全て倒れている中で
唯一この一台だけが悠然と佇んでて…ww」

「そのとき、なにかを悟った…。
わけはないです^^;」

「うほっ!良いノラヌコwこっち見んなww」

「興味を失ったみたいですww」

「いや、もっと綺麗だったんですよ!?>.<」

「うぅ…哀愁漂うなぁ」

「滅茶苦茶綺麗でした!もう悶絶級にw」

「これも良い雰囲気でしたねー^^」

「良い雰囲気」

「孵ったばかりの雛に餌を与えているところです
とても微笑ましい^^」

「飛び立つ瞬間です^^
これ撮る為に三十分近く家の前で張ってましたw
いくら自分の家とは言えちらちら見られたりして恥ずかしかった^^;」

「なぁ〜んか良い感じに撮れそうな予感がしたのでパシャリw
周りの人にちらちらと訝しがられながら^^;」

「これがまた空の綺麗な日でして」

「いやぁ〜こういっちゃあなんですが『田舎』ですねぇ」

「はい。メインが明らかに雲ですね、ありがとうご(ry
でも、綺麗な青空でしたね^^」
「それにしても空の蒼さというのは
上空にいけばいくほど、幾程にもその蒼さを増して往くのが見て取れます…美しいですねぇ」

「なぁ〜んか良い感じ^^」

「と、言うわけで横にして撮ってみました
流石に縦だけだとこのスケールは収まらないと思いましてw」

「なんとなく撮りましたが、どうでしょう^^;」

「くもがきれい」

「そらが綺麗な日はずっと仰ぎ見ていても飽きませんね^^
外に出ないと損をした気持ちになったりもします^^;」

「夕焼けとか綺麗な黄昏時は大好きです!^^
写真に収めずには居られませんw
上では一度も書きませんでしたが写真に関する感想等貰えると嬉しいです^^」

「上の写真とは違う場所で撮りましたがどっちが綺麗かなぁ…^^;」

「そらはその日の気温、湿度、気圧、風向き、季節etc...
によってそれぞれ色々な表情を見せてくれます^^
この日はどうでしょうか・・?^^」